次何しよかなぁ

2月3日。いつもなら節分の日だけど、今年は2月2日が節分ということで、一日遅れですが、恵方巻きを作ってみました!


卵焼いたり、カットしたり、寿司を巻いたりとご本人たちが頑張って作ってくれた力作です!!


いつも帰る前に振り返りシートに次のことを書いてもらっています。


「よかったこと、嬉しかったこと、よくできたこと」

「難しかったこと、改善したいこと」

「次にやってみたいこと、今、ワクワクしていること」


大きくはこの3つですが、この日は、振り返りシートを取り出す前に「次何しよかなぁ」と言ってくれました。それはこの場が自分でやることを決める場だという認識が生まれてきている証かなぁと感じています。


何気ない一言に希望を感じつつ、ご本人がやってみたいことにチャレンジをしていく環境づくりを引き続きやっていきたいですね。


次はどんな時間が生まれるだろうか。

自由な学校 ころころ 豊中市のフリースクール

「自由な学校 ころころ」は豊中市(曽根、服部天神)にある、小学生~中学生までを対象としたフリースクールです。不登校や生きづらさを抱えた子どもたちが、その繊細な感受性を大切できる場所を目指しています。北摂、大阪市を中心に、お困りのご本人・親御様のご相談も承っています。まずはお気軽にご相談ください。不登校支援、引きこもり支援など支援機関の連携も歓迎しています。

0コメント

  • 1000 / 1000